何かをする時間、何もしない時間

未分類
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

やりたいことがたくさんあって、時間が足りない。

いや、そんなことはない。

今、できることはこれで、やりたいことはこれで

いろいろやっているようで、何もできてない。なんでもやろうとしている間に

浸ってしまって、行動に移せてないことがある。ということに気づけないと

錯覚に気持ち良くなって終わってしまう。

その状態は自分に浸れるし、周りからもすげーとか言われて気持ちいいはず。

だから余計に、気づくのに時間がかかったりそういう人が周りにいてしまうと

そんなふうになりたいと錯覚まで起こさせてしまう。

でも、なにもしないよりはいいのかな?そんなことないと信じたい。

教えてくれる人、その感覚を持っている人が近くにいればいいけれど、そうはいかないよねぇ。

むしろ、否定されることの方が多いかもしれない。

この記事を書いた人
やぎちゃん

日頃から思ったことや、気になったことなどをつぶやいてみる。詳しいプロフィールはこちら

やぎちゃんをフォローする
未分類
スポンサーリンク
みんなに広める!
やぎちゃんをフォローする
やぎちゃんのブログ
タイトルとURLをコピーしました