なんか、調子が悪いとき

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

心になにか、しこりがある時

身体の調子がいいと、ちょっとのことでは心に影響はないけど

心の調子がいいと、ちょっとしたことでは身体に影響はないけど

どちらにしても、お互いがお互いに影響を及ぼしてしまう。

嫌なことをそのままにして、自分の空間を乱されてしまうと、たちまち心も身体も影響されてしまう。

体がきつい時に、心に問題が出ると動けなくなってしまう。

心がきつい時に、身体に問題が出ると動けなくなってしまう。

どちらの調子も保つことで、誰かに優しくできたり、守ることができるから。

いや、誰かに優しくするから心も身体もいい状態を保つことができるのかもしれない。

なんとなく、調子が悪い時は最近誰かに

知っている人でも

知らない人に対しても優しくできたかなーって考えてみてもいいかも^^

誰かにほんの少し優しい気持ちで接したら、

なんだか、自分の調子まで良くなったらそれって嬉しいことなんじゃないかな??

この記事を書いた人
やぎちゃん

日頃から思ったことや、気になったことなどをつぶやいてみる。詳しいプロフィールはこちら

やぎちゃんをフォローする
未分類
スポンサーリンク
やぎちゃんをフォローする
やぎちゃんのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました