誰のために?

今、自分を大切にって言葉をよく聞くし、

自分のやりたいことを実現させよう!人に構っている暇はない!

とか、そんな印象の言葉を耳にすることが多い。

自分のやりたいことを実現させて、キラキラしている人が増えていっている気がする。

その言葉をみたときは、自分もそうしたい。人に振り回されるような人生はまっぴらだ!自分の人生を生きるんだわっしょい!

余計なやつに構っている暇なんてないぜ!!!!!と思っていた。

自分のなすべきことを考えて、そのために時間を集中させて、自分の何かをなしとげようと、いろんなことをしている吾輩、かっちょ良いくらいに思ってた。

自分を高めるためにと、何かに熱中しては、体調崩すくらいまで打ち込んで、つかれちゃったり、

本読んだり、勉強したり、運動したりして自分を高めようとしている自分は偉いぞ!!とか、平気で思ってた。

けど、なんか違うような気がしながらも、SNSや本を読むとそれが良さそうに見えてきて、今日の積み上げとか、何かのために、今日も自分は何かをやりましたよ。みたいな。

憧れた部分もあるし、自分もできるんじゃないかってもがいてみたりした。

疲れたら、突き進むばかりじゃなくて、時には止まって考えることも必要だよとか。そんな優しい言葉に救われたりしてみた。

ちょっと待とう。

自分にないもの、憧れるもの、本に書いてあること、人からの言葉、みたもの、聞いたもの。それ自体は、誰かが作ったことであって、同じように自分に当てはまるものではない。

追いかければ追いかけるほど、同じような人間や雰囲気になるだけで、

誰かの人生を辿っているようなものなんじゃないかな?

自分の人生を使って、誰かの人生を辿ることは果たして楽しいのだろうか。ヒントを得て、そこから、自分なりの何かを見つけるのであればいいかもしれないけど、誰かの成し遂げたこと、誰かがやろうとしていることを自分もやってもいいけど、それは、他の人にやってもらえばいいきがする。

本に書いてあることって、自分よりも凄い人がこんなことを書いているから、そのようにできない自分は情けないんだとか、こんなふうにがんばってみようとか、書いてある言葉に救われることもあるけど、自分の核になることは少ないかもしれない。

自分の人生の主役は自分だから、自分だけの幸せを追い求める方向性を間違えないようにしないと、自分を苦しめることだってある。

自分のために、海外旅行したり、旅したり、何かを学んだり、英語話せるようになったり。自分の希少価値を高めることによって、市場から求められるような人物になるのはとっても立派!

それを選ぶもよし、

誰かの幸せのために自分の時間を使うもよし。

そばにいるだけで、安心感を与えることができたり、

どんな時でも、笑顔で接することができるでもいいし、

気づかれないように誰かに優しくするでもいいし、

車で譲でもいいし、なんでもいい。

自分の時間が、誰かの幸せに少しでも携わったとき、心はポカポカになる。

自分の目標を成し遂げた時、心はぐつぐつと盛り上がる。

誰かの人生に彩りを与えるために、

勉強したり、本を読んだり、運動したり、何かを極めたり。

そんなふうに考えてみると、自分だけのために何かを頑張るよりも、

自分が頑張った先に、誰かの笑顔をみれる方がなんかほんの少しだけ、

気持ちがいいのかもしれない。

過去の自分を振り返ることはちょっぴり恥ずかしいけど、

今、こうやって振り替えられることが、財産なのかもしれない。

考えさせられる存在

自分とは異質の存在はどうしても、拒んでしまいたくなる。

なんでそんなこと考えるのかわからないし、

どうして、そんなことをするのかもわからないし。

できるだけ、自分の人生から排除したくなって、

できるだけ、自分に近い存在を求めてしまう。

自分に近い人が多いと、安心感があるし、居心地もいい。

けど、ふと、居心地がいいが故に考えることをやめてしまうことがある。

このままでいいかなーとか。気楽だなーって。

異質な存在は、いやでも考えてしまう。それは、チャンスなのかもしれない。

自分にはできない、自分が持っていないなにか凄いことがその先にあるかもしれない。

+の存在から学ぶことは簡単だし、ーを排除することもやろうと思えばできる。

ーを自分の中から消してしまうことは、ある意味、自分の新しい気づきを捨ててしまうことになるかもしれない。

ポジティブシンキングとか、+思考とかたくさん言葉があるけど、ネガティブや、ーから学ぶことができなければ、人生の半分以上を捨てて生きることになるんじゃないかな。

一時的な心の平和を取り戻すことも必要だし、健康な心がないと、辛いこともたくさんあるけど、それでも一見、ネガティブやーのことの方が人生にとってはいいことが詰まった宝箱のような気がする。

断捨離も必要だけど、何でもかんでも捨てないように。


オンライン飲み会

うん、自由でいい感じ。

好きなことしながら、好きなタイミングで話に入り込んで

それ以外は自分のしたいことをしながら。

みんなの近況もわかるし、自分の好きなことできるし。

何よりも、自分の家だから疲れたらそのまま寝れることがまた最高なんじゃないかな。

オンライン飲み会をしてみて、人と人は話したりしないとストレスがたまるんだろうなーっと。

今まで当たり前のように、話していたことがなくなって、

当たり前のようにできていたことができなくなってしまって、たくさんストレスを溜めている部分もあるみたい。

オンラインで話を聞いてもらえるだけでも、信頼を積み重ねていけばビジネスになるのかもしれない。

人と話すことって、当たり前のようだけど、これからは当たり前じゃなくなるから、新しい価値が生まれるかもしれない。

今、当たり前と思っていることがどんどんなくなっていって、

新しい価値が生まれていって。

意外と、オンライン飲み会では会社の愚痴とか、そういうのあんまり出てこんなーって

新しい発見かもしれん。

マイナスなこととか、そう言うのってオンラインではなんとなく言いにくいのかな???

会社の愚痴とか、仕事の愚痴とか一番、不要な時間はオンラインで解決できるのかもしれない。

楽しい時間に、自分の時間をコミットする。ただそれだけ。

いっぱい考えることじゃ無い。これかなっておもったら、あとは腹をくくるだけ。

1人で居たくなる

誰かといる時間は好きだし、そばに誰かいて欲しいって気持ちにはなるんだけど、1人で居たくなる。

寂しいから、誰かと一緒にいるのか?自分の足りないものを誰かで埋め合わせるために、誰かと一緒にいるのかな??

音?リズム?空気?違和感とまでは言わないけど、どこか心から安らげなくなってしまう。

その人を嫌いではないし、好きなんだけど、好きな人でさえこんな感情になってしまう。

好きな音楽を好きなだけ聞いて、歌って、のんびりして、

食べたいときにご飯食べて、眠くなったら寝て。

誰かがいると、こうしたほうが過ごしやすいかなとか、

自分ばかり良い気持ちになったらいけないかなとか。

そんなことを考えてしまう。

どうやって、人は仲を深めていくんだろう。

誰にも迷惑をかけることなく、頑張りすぎてへばっても、

楽しすぎて時間を忘れるくらい熱中しても、自分だけに帰ってくる。

そんな時間が好きなのかもしれない。

誰かのために、自分の時間を消費することはできない。

自分の中から、誰かの役に立ちたいとか

知識としてではなく、心が突き動かされるような。

誰かのためを思って、自分の時間を無碍に扱うことはできない。

1人で居たいって気持ちに正直になって、相手がどうこうではなく。

1人の時間が充実すれば、誰かと一緒にいる時間がより輝いてくる。輝いている人同士が集まって、もっと大きなキラキラになることが自然な気がしてきた。

1人の時間をどれだけ、好きで埋め尽くすことができるか!