いろんな考え方があって、私もその中の一つ

要点が知りたい方はこちら

1. 自分を変えるとはどういうことか

他人の考え方を変えることはできないとわかっているから、「自分が変わるしかない」という情報に従って、自分なりに努力してきた。しかし、「自分を変える」ということが、単に相手に合わせることだと誤解していた。相手に合わせるだけでは問題が解決しないことに気づいた。むしろ、自分の意見をしっかりと伝えることが大切で、そこから物事が明確になり、次の行動が見えてくる。

2. 自分の感情に向き合う勇気

問題を明確にすることは怖いことだと感じていた。もし間違った選択をして孤立したらどうしよう、うまくいかなかったらどうするの?そんな不安が頭をよぎり、自分を守ろうとする気持ちが強く働いていた。しかし、その恐れは自分を守るための自然な反応であり、悪いことではない。今は、その自分の優しさに感謝しつつ、少しずつ前に進む準備ができている。

3. 自分らしさを大切にする

みんなそれぞれ自由に考え、異なる意見を持っている。違うこと自体は問題ではないが、あまりにも異なる考え方に囲まれると自分自身が苦しくなってしまうこともある。だからこそ、自分らしくあることが大切だと気づいた。自分のペースで、自分の考えを大切にし、無理に他人に合わせようとしないことで、より幸せな自分になれる。

4. 自分の居場所を見つける

自分に合った場所や理解してくれる人は、必ずどこかにいる。自分を曲げて、無理に他の人に合わせることがかえってお互いにとって不幸を招くことがある。だから、失敗を恐れず、自分に合った場所を探すことを諦めないでほしい。その居場所は、きっとあなたを待っている。

5. 一人の時間を楽しむこと

最近、一人の時間が増えてきたが、それを楽しんでいる自分に気づいた。以前は、誘われたら無理してでも参加していたけれど、今は自分の時間を大切にすることが優先だとわかるようになった。無理に予定を入れず、自分のペースで過ごすことで、長く続く満足感が得られることを実感している。

6. 自分のペースで進むことの大切さ

無理に他人に合わせることをやめ、自分のペースで進むことが大切だと気づいた。ゆとりを持って自分のペースで動くことで、長く、そして遠くに進んでいくことができる。焦らず、自分のリズムを大切にして、より豊かな生活を送りたい。

本文が読みたい方はこちら

その人にはその人の考え方があって、それを変えようとする必要はないし変えられない。それなら、自分が変わればいいんだけど変え方がわからなかった。

自分を変える=相手に合わせる

と思っていた。

相手は変えられないんだから、自分が変わるしかないという情報はたくさんあるからそれを自分なりに解釈するとそうなった。

だけど、落ち着いて考え直してみるとその着地じゃなくていいんじゃない?と自分に突っ込みたくなった。相手にとってはそれでいいかもしれないけど、自分がそれに納得してなかったりしっくりきてなかったら自分が変わるけど問題は解決していない。

意見をぶつけることも必要だし、意見をぶつけることで物事が明確になる。

明確になると、次にやることが見える、そうなると次の行動に移れる。相手に対しても、自分に対してもどっちでもいいし、どうでもいいことだったものがこれは嫌だ、これは好きがはっきりする。

ほとんどの悩みの根源がはっきりすることを恐れているからだとわかるようになった。そんなこと考えていいの?と今までの自分が止めに入ろうとする。

それで、間違った選択をしてひとりぼっちになったらどうするの?うまくいかなかったら?

ありとあらゆる手を使って、今の自分を守ろうとしてくれる。自分自身も悪気があってそうしているわけじゃないし、その現実を作っているわけじゃない。

今の自分が大きな危険に晒されないように、大事な大事な自分を脅威から守ろうとしてくれるている。そのありがたさに、自分への優しさにちゃんと気づいた上で新しい判断をする。

自分への優しさを自分が変われないことへのストレスと捉えてしまうと、せっかくの優しさを無駄にしてしまうから、そりゃ自分が変わろうとすることをもっと全力で止めようとする。だからもっと変われなくなる。

守ってくれてるんだよね、ありがとう、でも大丈夫だよ!優しい自分への感謝と共に、次の自分を描き出す。

みんながみんな自由に考えていて、私のその一人である。

誰かと違ってもそれは問題ではないし、集団で違ってもそれは問題ではない。

ただ、違う考え方に囲まれすぎると自分自身が苦しくなってしまったり、周囲に対しても良い影響を与えているとは言えない。

自分が自分らしくあることで、誰かを救ったり、誰かの役いたてたり、誰かに優しくできたり。そんなことができる自分の方が気持ちいいんだからその感覚に正直になってあげよう。

その自分を曲げて、どこかの世界に属すことがお互いにとって不幸を招いてしまう。失敗しないようにとか、うまくいくようにを優先しすぎるとどんどん自分が死んでいってしまう。自分を殺さないで。

近くにそんな場所がなくても、理解してくれる存在が必ずある。それを探すことを諦めないでほしい。

そして、その場所はあなたから見つけてもらえることを待っている。

と、書いておきながら自分にも言い聞かせる。

書くことによって、自分の頭の中が整理できて出てくる言葉を見つめていると考え方の癖わかったり偏っていることにも気づきやすい。

なんだかんだで、一人の時間や一人遊びが増えているけどなんだかんだこれを楽しいと思ってるんだろうなー。本当にやりたいことよりも誘われたらいくいくーみたいな感じだったけど、ちょっと時間と距離を置いて適度な距離感でも全く問題ないことがわかって。

逆にいくと、誘われたからには予定をずらしてでも参加しなきゃって今思えばなんて従順な、、、感じでやってたけどそれは自分のためにならないからやめた。

自分の予定を過ごす中で、ゆとりとタイミングが合う時だけでいい。それ以外は好きなこと。何もしない予定だからといって無闇に予定を入れない。その瞬間は楽しいかもしれないけどその楽しさは長くは続かないことがわかったから。

長く続くためには、適度なゆとりが必要だし何より人のペースではとてももたない。自分のペースで進むからこそ、長く遠くに行くことができる。