【南島編④】NZワナカ周辺・Clutha Riverエリア釣行&キャンプ完全ガイド|絶景と共に釣りを楽しもう

※本ページはアフェリエイト広告を利用しています。
みなさんこんにちは!やぎです!
北島編・南島編と進んできたこのNZ釣行ブログシリーズ、今回は “ワナカ周辺&Clutha Riverエリア” を紹介。
✅ 「せっかくニュージーランド南島まで行くなら、絶景の中で釣りもキャンプも両方楽しみたい」
✅ 「釣果も景色も、心に残る体験がしたい」
そんな方に 最高のスポット をお届けします。
釣りポイント:clutha river お勧め度★★
Luggate 938
✅ 特徴
✅ ワナカ湖から流れ出した直後のため 水量・透明度が安定
✅ 近くに橋がありアクセス良好
✅ 川沿いに下れるポイント多数
今回は釣りはしていませんが、
「ただボーッと過ごすだけでも価値がある場所」
と感じるほどの 透明度と水の青さ に感動しました。
すぐ横が幹線道路でアクセス抜群ですが、静かに過ごしたい方は 奥まで歩いて人の少ない場所 で時間を過ごすのがおすすめ。
実際に釣りはしていませんが、あまりにも水が綺麗すぎるので立ち寄りました。Lake wanaka からの流れ出しの川なので水量も安定しています。この周辺はフライフィッシングのみみたいなので魚の存在はわかりませんが、立ち寄ってボーッとするには最高すぎる場所です。この橋のすぐ脇から川沿いに下ることができて奥の方まで進むとちょっとしたキャンプができるような場所もあるので休憩スポットとしてもおすすめできます。川幅が30メートルくらいあるのと流れも早いので立ちこんでの釣りは難しいそうです。

ルアーを投げたい気持ちを抑えながらの記念撮影。カーディナルとangro&companyのロッドが綺麗に映えます。

こんな感じの水辺がずーっと続いているので散策するにももってこいです。交通量の多い道路のすぐ近くなので、静かに過ごしたい人はちょっと歩いて奥の方まで行くと最高の体験ができますよ!
釣りポイント:clutha river その2
1390 Tarras-Cromwell Roa


✅ 特徴
✅ Bendigo Freedom Camping から川へアクセス可
✅ 川幅が広く流れが強いので まづめ時狙いがベスト
✅ レインボー・ブラウン・サーモン狙いが可能
【釣行アドバイス】
✅ ウェーディングは流れが速いため要注意
✅ フライの場合はウエイト付きニンフやストリーマーで深場を狙う
✅ ルアーの場合は10g以上のスプーン・スピナーで遠投がおすすめ
流れ込みや水深の変化がある場所を見つけるのが鍵になります。
clutha riverの下流に位置するこちら。Bendigo Freedom Campingから川にアクセスできる。あまりにも川幅が広いのでまづめの時間しかチャンスはないかもしれないがここでキャンプしながらゆったり釣りを楽しむのもまた一つの楽しみ。ブラウン、レインボー、サーモンと種類は豊富。
宿泊先:Champagne Gully Freedom Camping
930 Cromwell-Clyde Road,


✅ 特徴
✅ Clutha River沿いで 釣り&キャンプ両立が可能
✅ トイレ・食器洗い場があり清潔
✅ 無料とは思えないハイクオリティ
✅ 駐車スペース広く、周囲と十分な距離が取れる
「朝食の準備中に釣りへ」「夕暮れ時にちょっと釣り」など、釣り人の贅沢すぎる使い方が可能なキャンプサイト です。
また、ワナカ・クイーンズタウン・アレクサンドラ方面へ短時間でアクセスできる立地の良さも魅力。
さらに下流に降ったところにある無料キャンプ場。
clutha riverのすぐ近くなので、食事の準備の間に釣りを楽しめる。トイレも綺麗で食器洗いの場所もあるので無料キャンプ場とは思えないクオリティ。駐車スペースも十分に広いので周辺のキャンパーとも十分に距離を取ることができます。口コミ評価が高いのも納得です。
ここを拠点にすれば、短時間でAlexandra方面やQueenstown,wanakaなど各方面に遊びに行けるので複数日滞在もgood!!
🎯 釣果アップのためのポイント
✅ フライのみエリアが多いため エリア規制を要チェック
✅ 水質クリア&流れが速い川なので 深場を効率よく探る装備で挑む
✅ 早朝・夕まずめを狙って移動時間を短縮し釣行に集中