ニュージーランド トラウトフィッシング_北島3

※本ページはアフェリエイト広告を利用しています。

みなさんこんにちは!やぎです!

北島
Lake taupo オススメ度???
フライフィッシングの方は、外せないスポット。フライを持っていく人は必ずチェックしていきましょう!タウポ湖とトンガリロ川含めて通常のNZライセンスとは別で準備する必要があります。
ライセンスはこちらから購入できます。
ちょっとひと休み🎵 オススメ度★★★
ニュージーランド北島に旅に来たときには必ず寄って欲しい場所があります!
タウポ湖からぐるっとオークランドへ戻っていく途中にあるので、帰り道にもアクセスしやすい場所にあるのが、天然温泉 Kerosene Creek!
自然の川が天然温泉になっていて暖かくて気持ちよさ抜群!もちろん近くには温泉施設もありますが、せっかくニュージーランドで温泉に入るなら大自然を満喫しませんか?
- 入浴方法
- 混浴なので、水着が必要!
- 男性の場合は、下着でもギリギリいけます。
- 更衣室はないので車で着替えるなどの工夫が必要!
- 駐車場から温泉まで3分ほど歩きます。
- 滝があるメインの大浴場みたいなところもありますが上流の方に行くと人が少ない場所でのんびり入ることができます!
- 裸足でも入れますがしたが砂利なので気になる人はサンダルがあるとGood!
- お湯の温度は39度くらい?ぬるめなのでゆっくりじっくり入れます!
- 手荷物は保管場所がその辺なので、貴重品の管理は自己責任で。

上からの一枚。温泉まで下る場所がなかなか急なので注意してください。

中から一枚。滝の下は結構深くなっているので水深150センチくらい。お子様は要注意!

こんな感じで、まったりできる場所もあります。
ニュージーランド北島を訪れた際はここで疲れを癒して旅の続きを楽しんでください!
Rangitaiki River オススメ度???
今回の日程では訪れることができなかったけど、プランには入れていたムルパラにあるRangitaiki River。
トラウトキングさんでも紹介されていて、魚影の濃さとサイズがピカイチなこちらも川。アクセスポイントの詳細はありませんが、オークランドから3時間30分程度で行けてその途中にも湖やかわもたくさんあるので日程が短い釣りでも十分にアプローチ可能な場所にあります。
Lake Rotorua オススメ度★★★



のどかな湖で、ゆったり過ごすにも釣りをするにもおすすめの場所。ポイントは複数ありますが、アクセスが簡単だったのはPublic Lookout。tupapakurua streamからの流れ込みがありちょっとした管理釣り場のようになっているのでファミリーで釣りを楽しんでいる人もちらほら。すぐ近くまで車で行けるので移動も最小限で済みます。
ここから先の湖は遠浅になっており、ウェーダーを持っていけば10分ほど湖の中を歩いていくことができます。タイミングにもよりますが岸際まで回遊してくることが少ないので個人的には歩いて湖内に行ったほうがチャンスは多いです。1匹だけレイクをかけましたがジャンプ3発。バラし。2,3時間ほどやりましたがあたりはこの一回だけでした。流れ込みの部分でも十分遊べるので装備に余裕がある人は湖を歩いてチャレンジしてみてください。
フライde海外釣行さまこちらの情報を参考にさせていただきました。
Waikato River Trail start



駐車場から歩いて7分ほどでwaikato riverに降りれます。ちょうどカヤックを楽しまれている集団と出会しました。夕まづめを狙いましたがワンチェイスのみ。チェイス以外にも50センチオーバーの魚影は目視できたのでタイミングが合えば十分に狙えます。
※このときサンダルで釣り場まで向かいましたが、草負けなのか、虫刺されなのかわかりませんがその後強烈な痒みに襲われて2週間ほど痒さが続きました、、下手に肌を露出して歩き回らないほうが良いです!蚊に刺された時とは比べ物にならないほどの強烈な痒さになるのでお気をつけください!
waikato riverのポイント情報については、fish&gameの公式サイトにも情報が載っているのでこちらも参考にしてください。
北島編まとめ
多少距離はありますが、4日間ほどあれば十分回れますしムルパラ方面だけに絞っても楽しめると思います!定番の場所もあればオークランド周辺でも釣りを楽しめる場所もあるので北島フィッシングを満喫できます!
間に、Kerosene Creekで天然温泉を楽しんでニュージーランドの大自然を満喫してください^^
短期間で釣果を狙う場合はガイドを利用して、最高の場所で最高の釣果を得ましょう!
釣り道具に関する情報はこちらから!