やぎちゃん
※本ページはアフェリエイト広告を利用しています。

みなさんこんにちは!やぎです!
前回のブログでは準備の航空機編をお届けしました。
今回はニュージーランドでトラウトに巡り合うために持っていく道具をご紹介します!詳細は別途記事を追加していきますが、まずは以下の装備で60upのトラウトと勝負できたので装備の参考になれば嬉しいです!
装備の目安は、
- ロッドやリールは九州でいつも使っているもの。
- ラインのみを変更して60upのトラウトと勝負ができること。
- ラインについてはそのまま北海道で70,80サイズともやり取りをする。
- リールのサイズ的に太い号数は使用できないので最小限の太さに。
- 湖や本流域にも行くので長さも最低でも60M以上巻けること。
このような条件です。
それでは今回の装備を発表します!
Rod
メーカー名:Anglo&company
- 製品名:Paragon G Series Glass fiber 3 Piece model
- 公式サイト:http://www.anglo.jp/
- グラスロッドの溜めを活かしつつ、大物とのやり取りを最大限に楽しむための一本。
メーカー名:TENRYU
メーカー名:SHIMANO
Reel
メーカー名:アブガルシア ABU
メーカー名:SHIMANO
Line
メーカー名:SHIMANO
メーカー名:DUEL
メーカー名:サンヨーナイロン
メーカー名:サンヨーナイロン
Lure
メーカー名:ラッキークラフト
メーカー名:D-3 Custom Lure’s
メーカー名:ao lure’s
- 製品名:自作ルアー
- 購入はこちら:SNS or ブログよりDM待ってます!
- なぜかニュージーランドで自作ルアーが大活躍。みたことない色なのか動きなのか。何かがハマったようだ。
小ぶりなニジマスから。
50upのブラウンも!
メーカー名:KINOE
メーカー名:Rapala