おすすめアイテム

【読書習慣が人生を変える理由】本が苦手だった私が読書を楽しめるようになったら“毎日が楽しくなった話”

やぎちゃん

書くことで頭の中が整理されていく瞬間が好き

文章を書いているとき、気づけば話が盛大に脱線してしまうことがあります。

でも、それもまた 「自分」

昔の私なら 「恥ずかしい」「無駄だ」「必要ない」 と考えて
自分の中に仕舞い込んでいたかもしれません。


だけど 読書を続けてきた今は違う。

文章を書きながら脱線することすら楽しめるようになった。


本を読む意味は“理由”よりも“経験”で変わる

「読書は大事」「本を読むべき」という理由だけで本を読むのは、正直しんどい。

でも、自分自身がこれまでの経験の中で、

✅ 何度も壁にぶつかって
✅ 悩んで、立ち止まって
✅ 自分の無力さに苦しんだ時期があったからこそ

今読む本の「必要性」は全く違った意味を持つようになりました。


読書が“きっかけ”になる瞬間がある

今はまだキラキラした自分じゃなくてもいい。
何か特別な肩書きがなくてもいい。


本を読んだ一文が、
何気なく書いた自分の文章が、

“あのとき、これを読んでよかった”

そう思える瞬間を必ず作ってくれます。


「苦しい時期があったっていい」
「そんな時期があったから今の自分がある」


そして今度は、あなたが 「誰かの次の一歩を踏み出すきっかけ」 を作る側になるかもしれません。


書くことで頭が整理され、読書で気づきが加速する

✅ 書いているうちに「あ、自分はこんなことを考えていたんだ」と気づく
✅ ずっと気になっていたことのヒントが出てくる
✅ 本で出会った言葉が、今の自分に必要なメッセージになる


面白いのは、同じ本を読んでいても、
読むタイミングや自分の状態によって入ってくる言葉が変わること。

これが読書の楽しさであり、人生が楽しくなる理由です。


読書のメリットは“日常が楽しくなること”

読書を続けて気づいたことは、

✅ 自分自身の心のバロメーターを知ることができる
✅ 日常の自分をリセットできる
✅ 新しい発見ができる
✅ 心地よく生きるための考え方に出会える
✅ 理解力・想像力が深まる
✅ 一つのことから連想できることが増える
✅ 時代・肩書き・立場関係なく多様な思考に触れられる
✅ そして何より 単純に楽しい!


いつでもどこでも本にアクセスできるのが読書の最大の魅力。


デメリット?いや、それすらも楽しい!

読書のデメリットを挙げるとしたら、

❌ 読みすぎて夜更かししてしまう
❌ 時間を忘れて没頭してしまう
❌ 影響を受けすぎてしまう
❌ 消化するのに時間がかかる
❌ 行動が変わらないと変化しない


でも、これらすべて 「最高のメリット」に変わる と今は思っています。

✅ 夜更かしするほど夢中になれるものがあるって最高
✅ 時間を忘れて没頭できる時間は宝物
✅ 影響を受けるのは心が動いた証拠。ダメなら戻せばいい
✅ 消化に時間がかかるのはそれだけ深く考えられているから
✅ 行動が変われば結果は変わる。変わるきっかけをくれるのが本


本を読むことは、 人生をワクワクさせる装置 みたいなものです。


読書で「今すぐ変わらなくてもいい」

本を読んだ瞬間に人生が変わるわけじゃない。

でも、

✅ 読んでいるうちに小さな変化が積み重なる
✅ 知識がつながり、新しい発想が生まれる
✅ 必要なタイミングでその知識が自分を助けてくれる

そんな 積み重ねの先に、大きな変化が訪れます。


Kindleは“読書を続ける習慣”をつくる最強の味方

✅ 読みたいと思った瞬間にすぐ買える
✅ スマホ感覚でどこでも読める
✅ 1ページだけでもOK
✅ 読書のハードルが限りなく低い

Kindleは 「読書が続かなかった自分でも続けられたツール」 です。


人生を最高に楽しみたいなら、読書習慣を始めよう

悩んでいた時間も、迷っていた時間も、
振り返れば 「最高の準備期間だった」 と思える日が来ます。

そのために、本は あなたの人生を楽しくするヒントをくれる仲間 になってくれます。


Kindleで今日から、3ページだけでも読んでみてください。


ワクワクするような未来は、
「読書を続ける」という小さな行動から生まれます。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたが「読書を始めてよかった」と思える日を、私は楽しみにしています。


📚 👉 Amazon Kindleはこちらからチェック

(アフィリエイトリンクですが、読書で人生が楽しくなる人が増えたら、それだけで嬉しいです。)

ABOUT ME
やぎちゃん
やぎちゃん
冒険者
釣りと旅をこよなく愛するアウトドア系ブロガー「やぎ」です!渓流釣りを中心に、国内外の釣り旅を楽しんでいます。北海道遠征、ニュージーランド遠征も経験。旅先の自然、グルメ、道具レビューも発信中。登山やトレラン、ロードバイク、カメラも趣味で幅広くアウトドアを楽しむライフスタイル。釣り初心者の方から旅好きな方、趣味をもっと充実させたい方まで役立つ情報をお届けします。「釣り×旅×アウトドア」で人生を豊かに。自由な暮らしのヒントをお届けします!
記事URLをコピーしました